由布岳お鉢めぐりと野焼き
【日程】2015/03/22(日) 晴れ
【行程】
正面登山口→マタエ→西峰→東峰→マタエ→正面登山口
連チャンで由布岳へ
一日ぶりの由布岳w
とっさん、スロさん、H.Y.さん、ricoさんとご一緒させていただいて、お鉢めぐりへきました✨
前日よりもハイペースでどんどん登ります🚶
さすがに前日の疲れがとれていないためにいつもよりも足があがりません😖
でもなんとか着いていくことができて、あっという間にマタエまで到着しました♪ 西峰への岩場
湯布院に向けてヤッホー
みんなで記念撮影
そこからは楽しみなお鉢巡り♪
ルートはあの辺りかなと思っていたのですが…思っていたところではなかった😅
岩場が多くてアスレチック感覚でおもしろい✨
1ヶ所足が微妙に届かなくてヒヤヒヤしましたが…そこがまた楽しい💃
しかもスロさんの反応が面白い‼
とっても楽しい山行でした♪
東峰の下でご飯の予定でしたが風が強かったため、下で豪華な昼食タイム😁
とっさんより美味しい焼き肉とricoさんより美味しいエスプレッソをいただきました♪
山でいただくご飯ってなんでこんなに美味しいんでしょう✨
ありがとうございました❗
満腹になり、野焼きはどうなったのかなぁなんて思いながら下山していると、急にパチパチとすごい音が聞こえてきました!
音のほうを見てみると飯盛ケ城に火のてが🔥
スゴい勢いで炎をあげて燃えてます😆
写真を撮ろうとしましたが、木々が邪魔です😅
これは早く下山しなければと痛いはずの膝もなんのそのでサクサク歩きます❗
ひらけたところまで出ると野焼きの風景が広がっていましたー
いつの間にやら登山道の左手部分は真っ黒黒です♪
そして右手には野焼きの真っ最中♪
テンションあがりまくりで炎に向かって一直線(笑)
写真を撮りまくってたらいつの間にやら隠し撮りされてました😅
初めてのお鉢巡りからの野焼き見学🗻
すっごく楽しかったです♪
YAMAPはこちら↓
お鉢巡りリベンジ♪ | 由布岳・鶴見岳 |YAMAP 登山・アウトドアの新定番